この「0570」から始まる電話番号に電話する必要があるみたい。
宅急便の再配達の受け取りの変更のために、スマホからナビダイヤルに電話したけど
「つながらない」なぜ?どうして?
時間を空けて、何回か挑戦したけど
人生でここまで電話が通じないって、繋がらないって初めて
18時いや19時少し前に
宅急便のナビダイヤル「0570」スマートフォンから電話してみたけど
20時くらいまでに、時間を空けて
電話をしたけど、繋がらないので諦める事に
宅急便のナビダイヤル「0570」に通じないから
もしかして、営業所とかに連絡できないかんって?
ネットで見てみたけど
もう事業所、営業所の電話番号も
ナビダイヤル「0570」に統一されているみたい。
って事は、
夜の電話が繋がらないって事が
ネットの情報でもあるようです。
たしか、8時〜21時までの時間の間に
電話しないといけないみたいなので
翌日の朝に
8時半くらいに電話すると
宅急便のナビダイヤル「0570」にようやく
つながって、連絡できました。
宅配業者の人、会社
人で不足で
大変ってニュースを見ていましたが
電話の方も
ナビダイヤルがつながらないように
状況になっていたとは
ご不在連絡票を見る限り
・担当ドライバー直通
受け付けていないみたい。
担当センターとして
スマートフォンの人は
ナビダイヤル「0570」から始まる電話番号に
電話をかけるようになっているようです。
宅急便の「不在連絡票」が郵便ポストに入っていて
電話が通じないって
ちょっと心配・・・・
もしかして
ここまで電話がつながらない
通じないって
ナビダイヤル「0570」
それが宅急便だと
普段のイメージ印象がよかっただけに
ギャップを感じてしまいます。
【関連する記事】
- 【グッとラックTBS】立川志らくMC初めて見るビビットとの違いは?
- 【ジャニーズ事務所】公取委注意元スマップ3人これからテレビに
- 【ミタパングッディ休み】3月25日体調不良でフィギュアスケート
- 【万博経済効果】1970年昭和45年と2025年日本がお金の使い道って
- 【フランスルノー】日産自動車カルロスゴーンモーニングショー
- 【三角チョコパイ】富山駅前無料配布で大注目渋谷ハロウィン?
- 【無断キャンセル】飲食店図書館でも「貸出停止」罰則リスク対策
- 【無断キャンセル】飲食店信頼信用し過ぎ?ハロウィン規制有料制
- 【渋谷ハロウィン】今後どうなる?2018年もトラブル続出で
- 【金曜ロードショー】9月7日映画アントマン、明日メアリと魔女の花